介護サミット2日目
10月5日(金)
介護サミット2日目、今日は昨日よりも良い天気
コーヒーの横では、いつも大人気の「る・くぷる」さんの地元米粉を使用した・こだわりパン・がよく売れています。1個50円のこのパンは、種類も多く、味も実においしいです・・・
・・・コーヒーを飲みながらくつろいでくださっています。
応援塾のテーマは、「ほっとする空間」の提供です。この光景を見ると、私たちもうれしくなります。

並んでくださっています。ありがとうございます。
応援塾は、毎月第3土曜日の午後1時~午後4時まで蒲生図書館の南側テラスで「縁側カフェ」を開店しています。こちらの方にも、またお越しください。「る・くぷる」さんのパンと一緒にお待ちしています。

「る・くぷる」さんのパンは、昨日と同様、今日も完売です
応援塾のコーヒー
は、今日は311人の方の笑顔をいただき、完売させていただきました。
介護サミットの大成功、おめでとうございます。多くのスタッフの皆様、大変お世話になりました。私たちは、また地元に戻って頑張ります。お疲れ様でした・・・・・。
介護サミット2日目、今日は昨日よりも良い天気

コーヒーの横では、いつも大人気の「る・くぷる」さんの地元米粉を使用した・こだわりパン・がよく売れています。1個50円のこのパンは、種類も多く、味も実においしいです・・・
・・・コーヒーを飲みながらくつろいでくださっています。
応援塾のテーマは、「ほっとする空間」の提供です。この光景を見ると、私たちもうれしくなります。
並んでくださっています。ありがとうございます。
応援塾は、毎月第3土曜日の午後1時~午後4時まで蒲生図書館の南側テラスで「縁側カフェ」を開店しています。こちらの方にも、またお越しください。「る・くぷる」さんのパンと一緒にお待ちしています。

応援塾のコーヒー

介護サミットの大成功、おめでとうございます。多くのスタッフの皆様、大変お世話になりました。私たちは、また地元に戻って頑張ります。お疲れ様でした・・・・・。
Posted by
ほっとさん
at
21:15
│Comments(
1
)
全国介護サミットに出店しました。
10月4日(木)
八日市文化芸術会館で介護サミットが開催されました。いつも思うのは、開催までの準備に当たる関係者の皆様の努力が大変だっただろうなということです。当日は成功して当たり前の世界、陰でご苦労いただいている方のご努力に頭が下がります。
私たち応援塾も、八日市文化芸術会館に出張縁側カフェを出店させていただきました。

これは何処の場所かというと、正面左側の緩やかな階段を上がった2階の入口の前なんです。
一般参加者の皆さんは、ここから入場されます。
素晴らしいところに場所を取っていただいて、ありがとうございます。

今日のスタッフです。
右側に立ってコーヒーを飲んでおられるのは、お客様です・・・
さー頑張ろう

今日のコーヒーは皆さまに喜んでいただけるかな・・・ちょっと入れてみましょうか

お客さんが並び始めてくださいました。
このコーヒーはおいしいと、たくさんの方が声をかけてくださいました。
ありがとうございました。

今日は、195杯分の笑顔をいただきました。
皆さまの笑顔をいただいて、スタッフもまた元気にさせていただきました
八日市文化芸術会館で介護サミットが開催されました。いつも思うのは、開催までの準備に当たる関係者の皆様の努力が大変だっただろうなということです。当日は成功して当たり前の世界、陰でご苦労いただいている方のご努力に頭が下がります。
私たち応援塾も、八日市文化芸術会館に出張縁側カフェを出店させていただきました。
一般参加者の皆さんは、ここから入場されます。
素晴らしいところに場所を取っていただいて、ありがとうございます。
右側に立ってコーヒーを飲んでおられるのは、お客様です・・・
さー頑張ろう


このコーヒーはおいしいと、たくさんの方が声をかけてくださいました。
ありがとうございました。
今日は、195杯分の笑顔をいただきました。
皆さまの笑顔をいただいて、スタッフもまた元気にさせていただきました

Posted by
ほっとさん
at
20:35
│Comments(
0
)