幼稚園児のお母さん、ご苦労様でした。
2012年10月12日
10月11日(木)
みすまの館(東近江市池荘町)で、東近江市PTA連絡協議会がありました。
応援塾のコーヒーを頼まれて、9時40分ころに到着しました。
今年は、幼稚園児を持つお母さんたちが参加者です。スタッフの役員の方、先生方、皆さんのすばらしい笑顔に、今日の会議はいい会議になるなと直感しました。


秋は食べ物の季節と思ってましたが、花の季節でもあるのですね。目を下に向けると、きれいな花がいっぱいです

家族で食事をすることの大切さ、お母さんが愛情込めて作るおいしい食事、それをサポートするお父さんや家族、みんなあなたが大好きよと思われて育った子どもたちは幸せですね。

子どもが大きくなって、その時に苦労をするなら、小さなときに少しだけ頑張って、子どもたちのための時間と心の豊かさを創る努力をしようかなと思える連絡協議会でした。
私たちも、コーヒーを入れながら素晴らしいお話を聞かせていただきました。
いい時間をありがとうございました。
すっきりしておいしいコーヒーですね・・・と言ってくださったお母さん、ありがとうございました。
たねやさんのおいしいケーキもいただいて、ありがとうございました。

みすまの館(東近江市池荘町)で、東近江市PTA連絡協議会がありました。
応援塾のコーヒーを頼まれて、9時40分ころに到着しました。
今年は、幼稚園児を持つお母さんたちが参加者です。スタッフの役員の方、先生方、皆さんのすばらしい笑顔に、今日の会議はいい会議になるなと直感しました。
秋は食べ物の季節と思ってましたが、花の季節でもあるのですね。目を下に向けると、きれいな花がいっぱいです

子どもが大きくなって、その時に苦労をするなら、小さなときに少しだけ頑張って、子どもたちのための時間と心の豊かさを創る努力をしようかなと思える連絡協議会でした。
私たちも、コーヒーを入れながら素晴らしいお話を聞かせていただきました。
いい時間をありがとうございました。
すっきりしておいしいコーヒーですね・・・と言ってくださったお母さん、ありがとうございました。
たねやさんのおいしいケーキもいただいて、ありがとうございました。
Posted by ほっとさん at 07:40│Comments(0)